かさねグラフィカ「輿衆同楽 明治廿年四月麻布鳥居坂井上大臣之御邸ニテ御覧演劇ノ内勧進帳」 豊原国周 明治20年

¥22,727
SKU KASANE-ASAI-011-0099
かさねグラフィカ

タイトル

かさねグラフィカ
「輿衆同楽 明治廿年四月麻布鳥居坂井上大臣之御邸ニテ御覧演劇ノ内勧進帳」
豊原国周 明治20年
概要 かさねグラフィカ技術を駆使した高解像度複製画

H 368 × W 736 mm

額装なし

明治20年、鳥居坂にあった、外務卿・井上馨の私邸で、歴史上初めての天覧歌舞伎が実現しました。
井上邸に、奈良東大寺の茶室が移設され、その中で開催されました。
明治政府は、西洋のオペラに並ぶ、日本の舞台芸術を構成しようとしていました。
また、それまで庶民の演劇だった歌舞伎も、能楽や相撲が、天覧される中、地位の向上を狙っていました。
主役は、当時の歌舞伎界の第一人者、九代目市川團十郎が務めることになりました。
演目は勧進帳を始め、格調高いものが選ばれました。
当日は、弁慶を市川團十郎が、冨樫を市川左團次が演じました。
左團次は、緊張で震えていたと言います。
当日は鳴り物は控えられ、明治天皇は拍手する習慣がなかったため、静かな中で行われたと言います。
この天覧歌舞伎の成功で、歌舞伎は日本を代表する伝統文化のひとつとして認識され、歌舞伎改革に力を尽くした九代目市川團十郎は、「劇聖」と呼ばれました。

 

【お届け日数について】
受注生産である、かさねグラフィカは、
ご注文をいただいてから海外のお客様にお届けするまで、
おおよそ2週間を目安としています。

日本国内の場合は、1週間から10日程度でお届けできる予定です。 
申し訳ございませんが、海外、特に日本から遠方の国からのご注文の場合は、
郵便の事情により、2週間を超えてしまうケースもございます。